にんじんジュースを始めて早いもので6ヶ月がたちました。
初めは、ピカイチ野菜くんの冷凍にんじんジュースやイキイキにんじん館すこやかのにんじんジュースから始めましたが、スロージュサーの購入をしそれからほぼ毎日のようににんじんジュースを飲んでいます。
6ヶ月経ってどんなことが起こったのか?!体に変化はあったのか?!など報告させていただきます。
スポンサーリンク
にんじんジュースを始めて6ヶ月 体はどうかわった?
私は現在42歳。にんじんジュースを始めた頃は41歳でした。
そのころ、白髪が毎日のように沢山見つかって、白髪染めのお世話になる日も近いのかなぁ・・・。と思っていましたが、にんじんジュースを始めて3ヶ月で白髪が増えるスピードが激減したのを実感しました。
もちろん、全くないというワケではないのですが見つかる量が減りました。
それは今現在も同じです。
1週間に1回くらいは髪を整えている時に見つかることはあるのですが、白髪はほぼ無い。と言っていいと思います。
また、今までは夏場でも肌がカサカサして保湿をしっかりしないと、粉を拭いたような肌になっていたのですがにんじんジュースを始めてからは夏場は顔を洗った後に少し化粧水をつける程度で乾燥することはありませんでした。
秋になってだんだんと空気が乾燥してくるとさすがに化粧水だけでは乾燥してしまうようになりました(´・ω・`)
そして、以前は生理の時に頭痛が酷かったのですが、それがなくなりました。
にんじんジュースには血液の流れをよくする働きがあるので、女性ホルモンのバランスが崩れ血の巡りが悪くなりがちな生理の時にも効くんですね♪
人参は1週間程度で使いきれる量がベスト
先月に引き続きの反省点ですが・・・安いからと言って大量の人参を購入するのはやっぱりダメです!
14キロで3680円という人参を【ふるさと21】で購入しました。
有機JAS認証で14キロで3680円です。JAS認証がされているものってもっと値段が高いのでこれは買わなきゃ!!と思い、14キロを買いました。
が、、、我が家では私と旦那が朝に1杯ずつにんじんジュースを飲む。しかも旦那は出張が多く私一人だけ飲んでいる日も多い。
この状況の中で14キロの消費はかなり大変でした。
使いきるのに3週間程度かかってしまい、最後は腐ってしまっているものもあって勿体ないことをしたなぁ。と思っています。
凝りもせず・・2回も同じ反省をしています(・_・;) → にんじんジュースを始めて5ヶ月目
野菜スープ始めました。
寒い日が続くようになり、にんじんジュースと野菜スープのどちらかを朝食で摂るようになりました。
野菜スープは加熱をするので、野菜に含まれる栄養の一部は壊れてしまいます。
酵素も破壊されてしまうので、加熱しない生ジュースの方が効能が高いのだと思いますが、加熱をしたほうが吸収の良くなる栄養もあるので寒い冬には野菜スープも取り入れると良いのではないかと思います。
野菜スープを始めたのは、寒くてにんじんジュースを作る気にならない日があったことも1つの理由ですが、もう1つの理由は「人参のカス」の利用です。
毎日にんじんジュースを飲んでいると、大量の搾りかすが出てきます。
カレーに入れたり、ふりかけを作ったり、ごはんに混ぜて炊いたり、できるだけ捨てないようにしていますが、だんだんと使いきれなくなってしまい処分してしまうことも多かったのです。
そこで、使いきれない絞りかすをスープにしてポタージュのようにして飲んでみたところ、とろっとした感じがとてもおいしかったのです。
こちらは、人参ジュースの搾りかす、かぶの葉と実、玉ねぎを煮て作ったスープです。
具が固まった状態でも美味しそうだったのですが、かぶの葉が目立っていると子供たちが嫌がるのでブレンダーで潰してポタージュにしてみました。
朝はにんじんジュース&野菜スープ 夜はヨーグルトで調子よし!
先月から始めた毎日ヨーグルトを食べることと、朝のにんじんジュースまたは野菜スープはとても体調が良い気がするので引き続き続けていきたいと思います。
ヨーグルトとジュースまたはスープを飲んでいると、とにかくお腹の調子が良いんです。
便秘をするってことが私の場合はまずありません。
食べ物から得られる効果って、かなり時間が経過しないとわからないところも多いのですが、毎日のお通じがどうなのかってすぐにわかる体の変化ですよね。
腸の善玉菌を助ける、増やす働きをするヨーグルトの乳酸菌、そして善玉菌のエサになる栄養が豊富な野菜ジュースやスープを習慣にしてからお腹がはって苦しい。ということが無くなりました。
腸は体全体の調子を左右する大切なところですよね。
野菜には腸の働きに必要な善玉菌を元気にする栄養もたっぷりと含まれています。
目に見える変化はなかなか感じることができませんが、毎日スッキリすることで体調がとても良いことは確かです。にんじんジュース&スープとヨーグルトを引き続き続けていきたいとおもいます。