低速ジューサーで作るコールドプレスジュースは、野菜や果物のビタミンやミネラルがたっぷり。
そして、酵素も多く含まれるため美容のためにも健康のためにも習慣にしたいものですよね。
では、こんなに体に良いジュースなら赤ちゃんや子供にだって飲ませたい!そう思いませんか?
にんじんジュースをはじめとしたスロージュサーで作るコールドプレスジュースは赤ちゃんや子供にも飲ませるべきなのか調べてみましたのでご紹介をします。
スポンサーリンク
赤ちゃんにジュースは不要
栄養たっぷりのジュースを赤ちゃんに飲ませてあげたい!そう思う方も少なくないかもしれません。
15年ほど前までは、生後3ヶ月からは母乳以外の味にも慣れさせた方が良いとされていて、そのころから麦茶や果汁などを飲ませるように指導がされていました。
現在は特にいつからジュースを飲ませるという指導はないようです。
私には3人子どもがいますが、一番上の子は15歳、一番下の子は5歳です。一番上の子の時には果汁を与えていましたが、下の子の時には1歳を過ぎるまでは白湯すら与えていませんでした。
味に慣れさせるどうのこのう・・・ということは正直必要が無かった。
美味しいものはあっという間に覚えます(^^;
母乳やミルクなどのバランスの取れた栄養を取っている間は、特に栄養不足などを考える必要はないのだと思います。離乳食が進んでくると栄養バランスも気になりますが、母乳やミルクをやめるまでは不足している栄養なんてさほど気にする必要はありません。

赤ちゃんにジュースをのませてはいけないの?
赤ちゃんにはジュースは必要ありませんが、飲ませていけないというわけではありません。
市販のジュースは添加物や砂糖がたくさん入っている場合もありますのでおススメできません。
自宅のスロージューサーで作るコールドプレスジュースならママやパパのジュースを作ったら少し赤ちゃんに飲ませてみても良いでしょう
ポイント
手作りジュースは添加物の入っていないジュースとはいえ、赤ちゃんにとっては味が濃すぎるので、白湯なので薄めてあげるようにしてください。
赤ちゃんが気に入ってしまうと、ごくごく飲んでしまう可能性もありますが飲みすぎるとお腹を壊してしまう原因にもなりますし、ジュースでお腹が膨れてしまい固形物を食べようとしない可能性もありますのでほどほどにしておくことをお勧めします。
赤ちゃんにジュースは不要だと思いますが、離乳食の一部としてジュースを使うのも良いのでは?と思います。
ただし、ここで言うジュースとは「フレッシュジュース」のこと。フレッシュジュースとは、果物や野菜をすりおろしたり絞ったりして作るストレートジュースのことです。
スロージューサーで作るコールドプレスジュースもフレッシュジュースの1つです。ママやパパのジュースを作ったら少し赤ちゃんに飲ませてみても良いかもしれません。

人参に限らず、他の野菜や果物を使う場合でも初めて与える場合にはアレルギーなどに十分注意してください。

野菜嫌いの幼児には飲みやすいジュースで栄養補完
離乳もほぼ終わり、食事からの栄養がメインとなってくるとお子さんによっては偏食があったり、好き嫌いが激しくて栄養の偏りが気になる場合があります。
大人がジュースで栄養を補完するのと同じように、子どもにも栄養たっぷりのジュースを作ってあげると良いでしょう。
りんごなどの果物を多めに使い野菜の割合を少し少なくすることで、野菜が嫌いなお子さんでも美味しく飲めるジュースになりますよね。
また、スロージューサーで作るジュースではなく、ミキサーを使ってスムージーにするのもお勧めです。
凍らせたバナナと一緒に牛乳や豆乳でジュースを作れば栄養満点のジュースが出来上がります。
子どもにもフレッシュなジュースは効果的
生の果物や野菜で作るコールドプレスジュースにはビタミンやミネラルの他、酵素もたっぷりと入っています。
子どもにとっても、ビタミンやミネラルは大切です。体を成長させる、強くするためには必要な栄養素です。でも、困ったことに野菜ぎらな子どもが多いため多くのママたちが頭を抱えてしまっていますよね。
うちの子供たちも例外ではなく、好きなものしか食べない。食事のたびに食べなさい・食べたくない。の言い争いになることも・・・。
でも、ジュースを飲ませるようになってからはそういった言い争いも減りました。
我が家の場合は、凍らせたバナナと牛乳、そして野菜を入れる、または粉末の青汁の粉を入れてジュースを作っています。
酵素ドリンクをのませるならコールドプレスジュースを
今や健康飲料の定番となっている「酵素ドリンク」ですが、体によいらしいから子供にも飲ませたい。と思っている方も多いのではないかと思います。
実際に家族みんなで飲んでいるご家庭も多いかもしれませんね。
酵素ドリンクの中には添加物が含まれているものもありますので、購入するなら成分を良く確かめることをお勧めします。
できれば酵素ドリンクを飲むなら、スロージューサーで作るコールドプレスジュースを飲ませてあげてほしいと思います。
なぜなら、野菜には酵素以外にもビタミン・ミネラルなど多くの成分が含まれています。そして、酵素ドリンクは加熱処理がされているので壊れてしまっている成分もあるためコールドプレスジュースの方が栄養価が高いのです。
赤ちゃんや子どもにも「コールドプレスジュース」はOK!
赤ちゃんや子どもにもコードプレスは飲ませても大丈夫です。
もとは野菜や果物なので、使う材料に対するアレルギーなどは十分配慮をするようにしてください。
月齢の低い赤ちゃんは、コールドプレスジュースであっても味が濃すぎるので与えるばあいには白湯で薄めましょう。