ジューサーが動かない!もしかしたら故障??
故障をしても、ピカイチ野くんで購入すれば5年保証があります。
ジューサーの修理の受け付けもしてくれるし安心です。
でも、もしかしたら故障ではないかもしれません。修理依頼の前に本当に故障かどうかチェックをしましょう。
ヒューロムH-AAが動くには
ヒューロムスロージュサーが正しく動くには下記2つの箇所を確認しましょう。。
- ヒューロムジューサーH-AAは本体だけでは動きません。ドラムセットが正しく装備されていないと動きません。
- ドラムセットが安全装置に合っていないと動きません。
ドラムセットの装備
動かなくて、あれ?故障?と思う原因のNo.1は恐らく安全装置が合っていない場合が一番多いのではないかと思います。
ドラムセットが正しく装備されれば、安全装置に自然に合うように作られていますので、ドラムセットの装備方法を確認してみてください。
回転ブラシとストレーナーをドラムに取り付けます。
スクリューを押し込みます。
押し込まれていないと、ドラムキャップ(上からするふた)が正しく閉まりません。
ドラムキャップをドラムに時計回りに回してはめ込みます。
固定をさせる爪がありますので、そこに合わせてください。
本体に装着します。
本体とドラムの裏に、突起とへこみ部分があるので合わせるように装備します。

安全装置が合えばセット完了です!
ヒューロムスロージュサーH-AAが動かない!こんなことも疑ってみる
ドラムセットは正しく取り付けられているのに、動かない・・!!
という場合は、こんなことも疑ってみましょう。

実は私・・・コンセントがささってないのに故障した~っ!!って慌てていました(;'∀')
同じような白いコードのブレンダ―を近くに置いていたのですが、そっちのコードを挿してたんですよね(;^ω^)
動かしている最中に止まってしまう
動かしている最中にとまってしまうこともあります。
ドラムキャップがずれてしまっていないかまず確認しましょう。
食材を多く入れすぎると、詰まってしまうと動かなくなることがあります。
その場合は、動作スイッチを逆回転に入れると詰まりを解消することができます。
動き出したら、正回転に入れなおしてください。

動作中に止まらないようにするには、食材を小さく切ってゆっくり入れてくださいね。
どうしても動かない場合
どうしても届かない場合は、ヒューロムH-AAを購入した時に同梱されていた保証書などを確認しましょう。
修理製品のお問い合わせ先が書かれています。受付時間は平日 月曜日~金曜日 9時半~17時半です。
故障をした時に、ジューサーの修理工場を持っているピカイチ野菜くんは頼りになりますよね。
私も、先にも書きましたが・・・コンセントを挿し間違えていただけだったんですが、、ジューサーが壊れた~!!と焦ってしまいました。
買ってまだ1ヶ月も経ってないのに、、やだなぁ。と思いましたが、「あ、そうだ!ピカイチ野菜くんは自社で修理工場もってるんだ」
と思いだし、ピカイチ野菜くんで買っておいて良かったぁぁぁ・・・と実感しました。
電化製品なら少なからずこういった可能性はありますよね。
そういう点を考えても、自社で修理工場を持っているピカイチ野菜くんで購入すれば対応もすぐにしてもらえると思うし安心です。
私の場合、コンセントの差し間違いという単純ミスをしていたため、修理の依頼はしませんでしたがもしもの場合も考えるとピカイチ野菜くんでの購入が安心ですよね。